2005年9月28日

餃子万歳 -北浦和「茜茜餃子」

帰宅も早かったので、モーの散歩ついでに北浦和まで足を伸ばして「茜茜餃子」まで。

これだけ涼しくなると、ヘバリ犬もずんずん歩く。
線路脇に係留して、飼い主達は皮蛋、餃子、麻婆豆腐、それからもちろんビール。
仕事の合間に店長さんがモーをかまってくれた。

この店は基本的に中国長春ご出身のご家族で切り盛りされている。
ただいま大学二年生だという看板娘さんとのおしゃべり目当てに、ビール一杯だけ飲んで帰るオッサンもいたぞ。
セロリの水餃子は、もっちりとした皮とほどよい量の餡が絶妙のバランス。
家庭的で肩肘張らない味と雰囲気が心地よいお店です。
酒類に妙なこだわりがないのも逆に好ましい。

時間のある時の散歩コース定番になりそうな予感。

フォトアルバム・「茜茜餃子」

投稿者 かえる : 23:54 | おいしいもの | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年9月26日

秋雨キャンプ

前回からわずか3日後に、再びビブリへGO!

今シーズンも残りあとわずか、一年でもっとも快適な今の季節を見逃す手はないからね
先にモーと車で向かったぼくが設営を済ませ、夕方に仕事を終え電車で小淵沢まで来た妻をピックアップ。
翌日には来年サポーターになる予定のkai家も合流。
ところが、その翌日からは生憎霧雨が降ったり止んだり。
もっとも、そのおかげでお二人の楽しいお話はたっぷり聞かせていただけましたけどね。
酒瓶も、ずいぶんカラになりましたとさ。
予定していた美し森〜天女山ハイキングが出来なかったのは残念でしたが、雨のキャンプもそれはそれで味わい深いものがありました。

ビブリな休日

投稿者 かえる : 00:20 | 犬連れキャンプ/トレッキング | コメント (9) | トラックバック (0)

2005年9月19日

お月見キャンプ

これ以上ないくらいの安定した晴天に恵まれた三連休は、もちろんビブリング。

月明かりのもとでのお散歩、幻想的な夜のひととき。
満月が眩しすぎて、いつものようには天の川が確認できないほどでした。

怒り狂った川上犬軍団に取り囲まれモーフィー危機一髪!あり、モーの意外とたくましい側面を発見したちょっとデンジャラスな山歩きあり、キャンプサイトの近くでスズメバチの巣発見!の恐怖あり、のスリリングな思い出(??)とともに、飼い主およびモーも、それぞれこの一年でお知り合いになれた沢山のビブ友さん達と再会できて、大変嬉しい3日間でした。

ビブリな休日

投稿者 かえる : 23:59 | 犬連れキャンプ/トレッキング | コメント (5) | トラックバック (0)

2005年9月16日

ブルース・ウェバー、再び

ちょっと恥ずかしい気もするのだが、一番好きなジャズミュージシャンはチェット・ベイカーである。
十年近くも前だろうか、彼を題材としたドキュメンタリーフィルム「Let's Get Lost」を見て、ブルース・ウェバーという高名な写真家を初めて知った。
渋谷パルコで写真展を見た際、オリジナルプリントを買おうとしたが、考えていた値段と桁がふたつ違っていることに驚いた記憶がある。
写真を焼き増しするだけなんだから数千円だろう、と思っていたのだ。恥。
アカデミー賞候補にもなったその作品以降も、彼は何本かの映画を製作したようだが、公開されたことさえ気付かなかった。

新作「トゥルーへの手紙」のことはブルータスの特集号で知った。
9.11以降のアメリカと世界に対する不安や当惑、平和への願いを、愛犬トゥルーへの手紙という形で映像化した作品らしい。
彼が4頭のゴールデン・リトリバーと暮らす熱狂的な愛犬家だということも初めて知った。
映画公開に先立ち、本日から青山紀伊国屋跡地で特設ミュージアムがオープンとのことで、会社帰りにさっそく行ってみた。

ところが、今日は初日とあって満員御礼なのか招待客のパーティーがあるのか、すでに受付は終了したとのことであった。残念。
モチーフとなるのが犬とあって、ペットブームをうまく利用したプロモーションがなされているようで、最新号の「RETRIEVER」にまで派手に広告とのバーター記事が掲載されていた。
ドッグラン付きカフェまで併設されているらしいので、かわいいワンちゃんの写真がいっぱい!、と勘違いした愛犬家達が大集合したりしているのかもしれない。
「Let's Get Lost」はとても魅力的な作品だったが(DVD発売して欲しい!)、どうも今回の映画はあまり評判が芳しくないようだ。
かわいいワンちゃんの映像だけを目当てに映画まで見ちゃったりしたら、きっとみんな怒り出すんじゃないだろうか。
退屈で難解で、おまけに暗い映画だと思われます。

とか言って、もちろんぼくは見るつもりなんだけどさ。

投稿者 かえる : 23:54 | つぶやき | コメント (5) | トラックバック (5)

2005年9月10日

名古屋犬・すみれちゃん来たる

東京するめクラブ(村上春樹、吉本由美、都築響一)による「地球のはぐれ方」という本がある。
近場の秘境、魔都、パラダイス(要するにちょっと変なところですね)を3人の探検隊員がリポートするという趣向である。
具体的には、熱海、ハワイ、江ノ島、サハリン、清里、そして名古屋である。
かの村上春樹は、同書の中で名古屋についてこう述べている。
「名古屋という場所の特殊性は、そこが押しも押されもせぬ大都会でありながら、どこかしら異界に直結しているような呪術性をまだ失っていないところにあるんじゃないだろうか。」
そのような異界は本来どの都市にもあるはずなのだが、日本全国が平準化しある意味清潔化されていくことに従って、今や失われつつある。ところが魔都・名古屋だけはそういう部分を未だ失っていないというのである。よく言われるように、首都「東京」と日本の中の外国「大阪」という二つの強力なキャラクターを持つ文化圏の中間に位置する大都市・名古屋は、その狭間でいわば孤立進化を遂げてきたということなのだろう。
そしてその異界としての名古屋を端的に象徴しているのが、いわゆる「名古屋食」であると彼は主張する。
「喫茶マウンテンの甘口抹茶小倉スパゲッティ」「どんぶり屋弘太郎のしゃちほこ丼」「ブラジャー丼」「あんかけスパゲッティ」「味噌煮込みうどん」「エビフライドッグ」「うなバーガー」「コーヒーぜんざい」「鉄板焼きスパゲッティー」、そして有名な喫茶店での「モーニングサービス」(モーニングセットとはちょっと違う、午前中にコーヒーを注文すると勝手におにぎりとかゆで卵とか味噌汁とかがついてくるのだ)等々.........
そんな(??)名古屋から、ごんちゃんのホームページのファンだというすみれちゃん一家が、遠路はるばる穂高ドッグランに遊びに来るというのだ。
これは行かないわけにはいかないだろう、ということで我が家もドッグランに駆けつけた次第である。
豪華な前置きは、歓迎の印だと考えていただきたい。

あ、念のためにお断りしておきますが、上記の名古屋=魔都論はワタクシの見解ではありませんからね。
もしも名古屋在住の方がお読みになることがあっても、反論・クレームはすべて「東京するめクラブ」さんにお願いします。
ワタクシは後輩にちょっと変わった名古屋人もおりましたし、仕事で何度か名古屋に行きましたが、とくに妙な偏見はもっておりませんから、そこんとこヨロシク。
出張の際には、ナントカという有名なお店の味噌煮込みうどんも、味噌カツ、それに手羽先も大層おいしくいただきましたし、もちろん喫茶店のモーニングサービスも堪能させていただきました。
ちなみに前出の本の中で、都築響一はこう記している。
「でも、ダーウィンがガラパゴス島でフィンチという小鳥のくちばしを見て進化論に目覚めたように、もしかしたら他のあらゆる地域と隔絶したままに独自の発展を遂げつつある名古屋文化というものは、僕たちに日本的なるもの、いまの時代に日本人であることの根源を考えさせてくれる、貴重なダーウィン・フィンチなのかもしれない。」
って、ぜんぜんフォローになってないか...........

まあ、それはともかくとして、すみれちゃんである。
ごんちゃんのホームページを通して、ドッグランに集まるみんなとお友達になり、ついにはるばる名古屋から桶川の地まで遊びに来てくれたのだ。
休憩を入れて10時間に及んだという、すみれちゃんにとっては初めての長旅。
おとなしいすみれちゃんは、道中とってもイイコにしていたようだ。

ぼくらが着いたのはいつものように夕方6時くらい。
まずは、海ちゃん、最近すっかり仲良くなったクマくんと、閉店時間までランでハッスル。
そして、閉店後にお店のご厚意でカフェスペースを提供していただき、すみれちゃん家歓迎の宴が開かれた。
本日4歳の誕生日だというルナちゃんへのプレゼント贈呈で幕を開け、すみれちゃん家がおみやげに持ってきてくださった大量の名古屋コーチンが囲炉裏で豪快に焼かれた。
念のために言っておきますが、すみれの子分さん自らふるまっていただいた名古屋コーチンは、甘口抹茶小倉名古屋コーチンでもあんかけ名古屋コーチンでもブラジャー名古屋コーチンでもなく、しっかりとした噛みごたえとコクのある旨みがたまらない、大変美味なるフツーの鶏の炭火焼きでした。
ビバ名古屋!、どうもごちそうさまでした。
ついでに、こちらも念のために言っておきますが、すみれちゃんのパパさん、すみれの子分さんのお二人は、車に金のシャチホコを付けているわけでもなく酔って「燃えよドラゴンズ」を歌い続けるということもない、ごくフツーの明るく気さくなご夫婦でした。
ビバ名古屋人!、失礼ばかりでごめんなさい。

その他、みなさんあれこれ持ち寄って、豪勢な宴会は夜遅くまで続いた。
普段はゆっくりお話しする機会もないので、なかなか楽しい時間であった。
体育会系黒ラブ・ムサシの飼い主のムーパパさんは、当然のように筋金入りの体育会系野球部出身。
自転車で三国峠を越えて新潟まで旅し途中で断念した友人に勝利したり、草津温泉に行った際には「地元の老人に負けるわけにはいかない」と55℃の熱湯風呂に飛び込んだり、あくまで勝負心を忘れない体育会系的半生を語ってくれたものだった。
「そこに山があると、登ってみたくなるんです」とジョージ・マロリーのようにクールにつぶやいたエルパパさんも、先日実際に高低差1548mにもなるという羊蹄山登頂を犬連れで成し遂げてきたばかり。キツイことはいっさいしたくない軟弱なワタクシからすれば、はるか彼方の頂のような体育会系的発言である。
お久しぶりのkaiパパさんは、運転のため大好きなワインを我慢されたkaiママさんの存在にも助けられ、本日も正しい体育会系的酩酊を披露してくれた。
帰り際には、ワタクシのお腹に手を当て「オナカでてるねえー」と一言。
思わず「スイマセン」と謝ったワタクシに「中年だから仕方ないよ」と、きちんとフォロー(?!)することも忘れない、とっても優しいお方です。

まあ、そんなこんなで楽しく夜は更けていったのでした。
すみれちゃん家はこの後、知人(親戚だったかも、忘れちゃいましたごめんなさい)が経営する八ヶ岳のカフェに寄ったりして旅を続け、名古屋に帰宅されるとのこと。
どうぞ、よい旅を!

フォトアルバム

投稿者 かえる : 23:59 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (11) | トラックバック (0)

2005年9月10日

超危険地帯サイタマに、散歩の秋到来!

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、と色々あるが、暑がり犬と暮らす家庭では、散歩の秋やっと到来!といったところだろう。

我が家では、普段朝の散歩は、夏は7時くらいそれ以外の季節は7時半から8時くらいに行っている。
仕事のない週末は、ゆっくり朝寝坊して9時過ぎくらいからいつもより長めに、のんびりと歩くのがちょっとした楽しみ。それまでトイレを我慢しているモーには、まあ迷惑な話ではあるが。
とは言っても、夏にはもちろん無理。7時の時点ですでにアスファルトは温まり始めているので、日陰を選んでチャチャっとすませることになる。そもそも、真夜中の散歩ですら、あまり歩きたがらないからね。

まだまだ気温は高いが、少しずつ心地よい風も吹くようになり、いよいよ散歩withワンコに最適な季節到来である。
これから11月いっぱいまで、たくさん歩いて、夏についた脂肪を(まあ普通はつかないと思うが...)、燃焼燃焼また燃焼に励むモーフィーとその飼い主です。

と、と、と、ところが............
先日埼玉県北部でエキノコックスが発見されたのに続き、昨日は上尾の鴨川河川敷で体長4mのインドニシキヘビが捕獲された、とのニュースがあった。

エキノコックスは北海道のキタキツネや犬への寄生が知られているが、本州で発見されたのは初めてとのこと。
犬は感染しても発症はしないらしいが、この人畜共通感染症が恐ろしいのは、飼い犬から人に感染した場合である。
非常に長い潜伏期間を経た後、深刻な重い肝機能障害を引き起こすというのだ。
どのニュースを見ても「県北で発見」としかないのは、具体的な市町村名を出すことによって起こると予想される一種のパニックを警戒してのことかしら?!
さらに、散歩中に愛犬が4メートルの大蛇に絞め殺される危険性もあるとは(かどうか知らないが).....................!!!!

モーと暮らす場所、我がサイタマ県、危険すぎます。。。。
犬と安全に散歩できる環境作りをマニフェストに加えてくれれば、そこに一票かもね!!!

投稿者 かえる : 13:22 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年9月6日

ジャズタクシー初乗車!

特製真空管アンプを搭載し、爆音でジャズを流しながら街を走る、世界唯一の個人タクシー、その名も「ジャズタクシー」
4回目の挑戦で、やっと乗ることが出来た。
終電後の深夜タク送の時間帯はかなりの激戦で、つかまえることが難しいのです。

いつもの深夜タクシーはただの寝る場所だが、今夜は「モンク」「ニーナ・シモン」、さらにジャズタクシードライバー安西さんおすすめの「フィニアス・ニューボーンJr.」を聴きながらのゴキゲンな道中(選曲は暗いが.........)。

初乗車客への恒例行事だという歌手当てクイズも、そこそこ優秀な成績を収めることが出来た。
正解率数パーセントだという某有名米国人俳優もなんとかクリアし、見事史上65番目となる「歌手当てクイズ正解者」の栄に浴することができました。わーい。
と喜んだのもつかの間、デジカメを忘れたとかでブログ掲載見送り、正式認定は先送りらしい...........ぐすん。(9/10ご掲載いただきました。安西さん、ありがとうございました。)

それぞれ来日しジャズタクシー利用の際に書いてもらったという「ヘレン・メリル」「秋吉敏子」の手による名刺も、ちゃっかりいただいた。
はじめて知ったが、ヘレン・メリルは亭主の仕事の関係で六本木付近に5年ほど暮らしていたことがあり、日本語はかなり達者らしい。へえ。

トランクルームに納められた自慢の真空管アンプも、しっかり確認。
最近は、音源はほぼすべてiPodに納めたものを使用しているようだ。
圧縮率も低く抑えているようで、iPodとはいえなかなか立派なサウンド。CD何千枚も積んで走るわけにもいかないだろうからね。

あー、オイラもキャンプの時用に、iPod欲しいなあ。
いつものキャンプ場はラジオの受信状態がよろしくない。
風の音を聞きながらの読書も悪くはないが、ごろ寝しながらポッドキャストとか好きな音楽とか聴けたら、どんなに気持ちいいだろう。デジカメの画像保存にも使えるしね。
欲しいなあ........iPod。

まあ、それはともかく。
これから、深夜帰宅時の密かな楽しみになりそう、ジャズタクシー。
睡眠時間がますます減ります………….

投稿者 かえる : 02:50 | 音楽 | コメント (14) | トラックバック (1)

2005年9月3日

ビブリな休日

ビブリな休日 (2005/8/27〜2005/8/28)、アップしました。

ビブリな休日

投稿者 かえる : 20:22 | 犬連れキャンプ/トレッキング | コメント (9) | トラックバック (0)

| Top