2008年12月31日

かえるリポート、お引っ越し

いつの間にやら大晦日ですね。

縁あって当ブログにご訪問いただいた皆様、そしてコメントやトラックバックをくださった皆様に深く感謝いたします。
おかげさまで今年も、新しい出会いや嬉しい出来事が色々ありました。

2003年11月にモーフィーを迎えると同時にホームページ「黒ラブ犬・モーフィーの悠々たる日常」を開設し、その中の1コンテンツとして愛犬の成長を綴った日記「今日のモーフィー」を始めたのが当ブログのそもそもの始まりです。
その後、モーも成犬となり日常生活にそれほど大きな変化がなくなったこと、また日記の内容が趣味に関する話題等多岐に及んできたこと、などの理由もありホームページの独自ドメイン取得に合わせ、2005年1月にブログ形式の「かえるリポート」としてリニューアルいたしました。
それから早くも4年が経ちましたが、このたび「かえるリポート」もドメインを取り、引っ越しを行うことにいたしました。
新しいアドレスは「http://www.kaeru-report.com/」です。お手数ですが、ブックマーク等ご変更いただければ幸いです。
もっとも、ホームページのトップからアクセスしフレーム内表示でご覧下さっている方々は、特に変更の必要はございません

ブログCGIとして愛用している「teetor totter」の開発と配布が何年か前に中止され、機能的にやや時代遅れになってきてしまったということもあり、システムの変更はずいぶん前から検討していたのですが、「teetor totter」のフォトアルバム機能を多用していたので、なかなか実行に移すことが出来ませんでした。
しかし、メインサイト・トップページよりも「かえるリポート」トップに直接アクセスされる方の割合が増えた、ということもありやっと重い腰を上げたという次第です。
ブログ継続の自分的モチベーション向上、という目的もありますけれど。

表示等におかしな部分があった場合、コメント等でご指摘いただけると大変ありがたいです。
なお、インターネットエクスプローラー(特にIE6)などで文字化け等のトラブルがありましたら、お手数ですが「表示」→「エンコード」を「自動選択」もしくは「UTF-8」にしてお試し下さい。

では、みなさま良いお年を!!!
そして、新しい「かえるリポート」をよろしくお願いいたします!!!


「かえるリポート」 新アドレス
http://www.kaeru-report.com/

投稿者 かえる : 12:35 | お知らせ | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月31日

2009年以降のキャンプ・トレッキングに関して

ブログ「かえるリポート」のリニューアルを行いました。
2009年以降のキャンプ・トレッキングに関しては、下記のURLで更新しています。


http://www.kaeru-report.com/

また、キャンプ、トレッキング、それぞれのリポートは、下記のページに一覧にしてあります。

かえるリポート / ビブリな休日

かえるリポート / Trekking

投稿者 かえる : 01:11 | 犬連れキャンプ/トレッキング | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月30日

年末恒例、カレンダー作成

2009年度モ−フィー家のカレンダー(その1)、完成!!!

今年のものは、スケジュールその他の書き込みがびっしり。
何年か後に見直したら、きっとすごく懐かしくて楽しいと思う。

自家製の親バカ犬ばかカレンダー作り、なかなか面白いですよ。
正月休みのオトナの図画工作、にオススメです。

ちなみに、我が家が来年用にチョイスした写真はこんな感じ


※追記
某家よりお問い合わせいただいたので......

年末にもらったカレンダーに写真だけ貼り付けたり、好みの紙や綴じ糸を選んで自分なりにこだわって作ることも可能ではありますが、我が家ではいつも市販のカレンダーキットを利用しています。
「カレンダーファクトリー」 (大きなパソコンショップであれば大概置いてあると思います)
日付データも、メーカーのホームページからダウンロードしたものをそのまま使っています。
もちろん、印刷は自宅のインクジェットプリンターです。
カレンダー作成自体は、とても簡単ですよ。写真選ぶのに、けっこう悩んじゃいますけどね。
ちなみに、予定が書き込みしやすいので「壁掛見開き・マット紙」というフォーマットを愛用しています。
今年は卓上用も作っちゃおうかな〜.....とただいま悩み中。。。

投稿者 かえる : 00:03 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年12月29日

年末恒例、高尾山で同窓会

なぜか年末の恒例行事となっている、高校時代の友人と高尾山に登って(正確に言うとケーブルカーで上って、下りに歩くだけ.....)蕎麦屋で酒飲んで近況報告をしあう会。

なるべく毎回違うルートを下っているのだが、今年は4号路〜2号路というコース。
北斜面なのでちょっと寒いが、落葉広葉樹が多く雰囲気は悪くない。

このイベントが終わると、ああ年の瀬だなぁ、という気分になります。
ともかく、山頂からの富士山は、今までで一番キレイに見えたかも。

年末恒例、高尾山で同窓会 ・ リポート

投稿者 かえる : 18:49 | お出かけ | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月28日

2008年、ドッグラン納め

真っ暗な中、ちょっとだけ走らせ、シャンプールームでサッパリさせたら、これにて2008年のドッグラン納め。

ロコモコとチャーシューカレーで、打ち上げました。

投稿者 かえる : 23:12 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月26日

Jazz Bar 「Gugan」

1ヶ月ほど前、革靴のリペアを頼むため、初めて訪れる神田の某店を探して迷っているうちに偶然発見したお店。
へぇこんな場所にJazz Barがあるんだ〜.....と気になりつつ、その時は時間がなかったためそのまま通り過ぎたものの、本日靴の修理が完了したとの連絡をもらったので、ついでにちょっと1杯だけのつもりで、ビル地下にある小さなお店の扉を開けてみた。

ぼくより10歳ほど年上のマスターは、イベント関係の会社を脱サラして、一昨年(昨年だったかも)このお店を始められたそうだ。
トイレの脇に「Room 335」というプレートの掲げられた小部屋があったので、ラリー・カールトンがお好きなのかなぁ?と思ったのだが、そういうことはまったくなく、本家本元のギブソンES-335が好きなだけ、とのこと。
そもそもジャズ自体も以前はそれほど幅広く聴いていたわけではなく、お店を始めてから、まとめて寄贈を受けたり色々教えてもらったり、お客さんと一緒にお店を作っている感じですよ、とのお話だった。
「ジャズとは、ど〜たらこ〜たら....」みたいな、めんどくさいジャズ喫茶の親父(おもろいから個人的にはキライじゃないけど...)とはキャラの異なるマスターのくだけたトークは、なかなか楽しかったです。
なんでも産経新聞には、常連である新聞記者さんが執筆する、こちらのお店を舞台にしたという設定のジャズに関する記事が、定期的に連載されているらしいです。

神田・お茶の水界隈は、ちょっとクセのある、でも魅力的な、小さなお店がたくさんあって、楽しいなあ。


Jazz Bar 「Gugan」
神田司町2-17 タイイチビルB1
TEL : 03-3294-9355

投稿者 かえる : 23:41 | | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月24日

Merry Christmas!!!

モーフィーと一緒の、6度目のクリスマス・イブ。
みーたんが生まれてから、2度目のクリスマス。

Merry Christmas!!!

ちなみに、こちらはモーフィー用のケーキ。

投稿者 かえる : 22:32 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年12月23日

一足お先に、しまじろうとクリスマス

しまじろうクリスマスコンサートへ。

みーたん、大興奮。
でも、終演後ロビーでお見送りをしてくれた巨大なしまじろうを見て、ボソッと「しまじろう、コワイ........」とつぶやいていた。。。

それにしても、しまじろうのおかげで、最近の幼児は喜んで歯磨きしたりするから、ベネッセってスゴイと思う。

投稿者 かえる : 20:53 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月21日

「いづみや本店」、初体験

小型船舶免許の更新で、すご〜く久しぶりに大宮へ。

四半世紀前(!!!)は大宮の高校に通っていた位なので馴染み深い街なのだが、浦和に越してからはさっぱり訪れる機会も減ってしまった。
今や同じさいたま市なのだが、大宮の人がわざわざ浦和の街に出かけることはあまりないのと同じで、浦和の人間が大宮に行くこともまた少ないものなのだ(と思う)。
そんなわけで、たまに歩くとその変貌ぶりに驚いてしまったりもする。
東急ハンズまで入っちゃって、いつの間にか丸井・ダイエーのビルもずいぶん変わったんですね。

用事が済んだ後、まさか無くなってないよな〜.....とふと心配になって、昔けっこう好きだった洋食屋「紅亭」に行ってみたのだが、こちらは以前となんら変わることのない店構えのまま健在のようだったので、ちょっと安心しました。
もっとも、日曜は定休日らしく、残念ながら入れず。牡蠣フライ、食べたかったな。。。

さて、お昼ご飯はどうしようかな....と思案した結果、今日こそ「いづみや」に行ってみようと突然思いついた。
小〜中学生の頃、映画好きな叔父に連れられ南銀の映画館に向かう道すがら、昼からどぶろくとか飲んでるヤバそうなおっさんがたむろするこの店を横目で見ながら、「大人になったら、ちょっと行ってみたいかも.........でもソレってどうなの?」と、アレコレ考えていたことを思い出したのだ。

てなわけで、「いづみや本店」初体験。
たぶん、小学生だったあの頃と店内の雰囲気は変わってないんだろうな、という感じだった。
もはや文化財の域に達してるんじゃなかろうか?

ともかく、この店でモツ煮込みとか食べていても何の違和感もなく周囲の雰囲気に溶け込んでるし、やれやれオレもくたびれた大人になっちまったんだなぁ、と悲しくも感慨深いものがありましたとさ。

投稿者 かえる : 23:53 | つぶやき | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月20日

浜焼酒場「浦和丸」へ

夕食は、「力」の向かいにオープンした「浦和丸」へ。

最近、海の家風内装の居酒屋が多い気がするが、流行ってるんですかね?

店員のお兄さんを見て、「あの人、見たことある気がする.....」と言っていたモータン。
会計の際に、「奥さんのこと、何度もお見かけしています。ぼく、"肉のマツヤマ"で働いていたので......」と声をかけられ、ビックリ。
浦和は狭いですなぁ........

浜焼酒場「浦和丸」へ ・ リポート

投稿者 かえる : 23:46 | おいしいもの | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年12月20日

ワケあって、「ジャパンドッグフェスティバル 2008」へ

ちょっとワケありで、「ジャパンドッグフェスティバル 2008」へ。

たまたま購入したカメラ雑誌の告知を見て何ヶ月か前に応募した、JKC主催の「第17回愛犬とのふれあい写真コンテスト」において、「佳作」というありがたいような情けないような賞をいただいたのだが、入選作品がこの会場において展示されるというので、せっかくだから家族揃って見に行くことにしたという次第。
作品名「子守犬」。。。

他に数点一緒に応募したのだが、個人的自信作は別にあり、コレがもっとも出来が悪いと思っていたのだけれど.........まぁそういうものなんでしょ。
来年、リベンジだな。

ワケあって、「ジャパンドッグフェスティバル 2008」へ ・ リポート

投稿者 かえる : 23:09 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日

薪ストーブのあるドッグラン

穂高ドッグランへ。
またもや進化していた。
カフェに薪ストーブが設置され、今日がめでたい火入れの日なのだとか。

最近、ドッグランではあまり遊ばなくなってしまったモーフィーだが、今日はルナ家のリリーちゃんと追いかけっこに夢中だった。

久しぶりに若いコと張り合ったので、帰路では爆睡でした。

薪ストーブのあるドッグラン ・ フォトアルバム

投稿者 かえる : 21:39 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月13日

小さな訪問者

お客様は、カマキリさん。

我が家の車の上で休んでいたのが、運の尽き。
まぁどうぞどうぞお上がりなさい、と強引に招き入れられ、みーたんにジロジロ観察されたり指でツンツンされたりアップップーとにらめっこの相手をさせられたり。とんだ災難でしたね。
まぁでも、モーが車の中にいたのは不幸中の幸いだったろう。
ヤツがいたら、きっとおやつ代わりにパクッと一巻の終わりだったろうからな。

どうやら身重のからだのようなので、すぐに解放してあげた。
小学生の時、カマキリの卵を机の引き出しに入れたまますっかり忘れてしまい、春になって孵化した大量のミニカマキリが机の隙間からウジャウジャ這い出てきたあの悪夢をふと思い出した、そんな朝でした。

あれはスゴかった。
ホラーです。


小さな訪問者 ・ リポート

投稿者 かえる : 20:32 | 今日のモーフィー/みーたん | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月12日

Hiker's Depot、その他へ

吉祥寺に用事があったので、ついでに三鷹まで足を伸ばして「Hiker's Depot」へ。

ウルトラライトハイキングの伝道師?、というかなんというか、最近メディアにもよく登場する若きオーナーが経営する話題のお店である。
ぼく自身は、ラギッドな質感のアイテムが好きということもあるし、子供背負って犬連れてのウルトラヘヴィーハイカーではあるが、OD-BOX時代からホームページのコラムは愛読しており、その思想的背景には大いに共感するところがあるのである。
まぁ言ってみればワタクシ、装備はヘヴィー・心はU.L.、といったところである。

場所は、家具・雑貨ショップ「DAILIES」と同じビル。なんだかとってもイイ感じのお店が多いエリアです。
正面にある「まほろば珈琲店」も素敵な佇まいだったので、思わずコーヒー豆を購入してしまった。何となく青山の「大坊珈琲店 」と雰囲気が似ている気がした。

それはともかく、本日のお目当ては、雑誌「murren」。
ホームページから購入を申し込んだものの、さっぱり返信が無く、困っていたのだ。
Hiker's Depotさんのブログで「取り扱いを始めた」とあったので、出かけてみたという次第。
創刊号はすでに完売とのことだったが、vol.2-3は在庫していたのでラッキーだった。
ついでに、月の満ち欠け表示付きのカレンダーも購入。来年、星空撮影の参考にしようっと。


Hiker's Depot、その他へ ・ リポート

投稿者 かえる : 23:13 | 出没スポット | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月7日

エアサス絶不調.....

我が愛車は、スバル・レガシィの2代目後期モデル「250T AIR-SUS.」。
どうでもいいことだが、2代目後期及びエアサスというところが、極個人的なこだわりポイントだったりする。理由は長くなるから今日は書きませんけど。

で、このエアサスなのだが、乗り心地良好な上、不整地等で車高を上げることが出来るハイトコントロール機能や車両姿勢を自動的に水平に保つ機構オートレベリング機能を搭載していてとても気に入っているのだが、ある程度の年数が経過すると「必ず」壊れるというのが定説になっているらしい。
要するに、空気漏れやコンプレッサー故障等のトラブルが非常に多いという話をよく聞くのだ。
長年続いた伝統のレガシィのエアサス仕様モデルが、いつの間にかラインナップから姿を消してしまった背景には、そんな事情もあるのかもしれない。

で、走行距離116,000kmを超え、ついに我が愛車のエアサスペンションも、その縁の下の力持ち的生涯を終えつつあるようだ。ていうか、壊れた..........
時々、プシューとか盛大な音を上げながら後輪だけシャコタン状態になっちゃうのだ。
前輪だとハンドルが切れなくなる可能性もありそうだが、後輪の場合は一応走行不能になることはないらしい。でも、そのアバンギャルドな乗り心地は思わず笑っちゃうほどである。
もちろん、買い替えるつもりもその余裕もないので、修理を依頼するのだが、これが......

今まで2度ほど整備工場に入院させたものの、その度に「こちらでは現象が再現しないし、サスペンション自体に穴は見あたらないので、現状では正常です......」と言われてしまうのだ。
不謹慎な例えだが、葬式中に「わしゃまだ生きとるぞ!」と死んだはずのジイさんが棺桶からむっくりと立ち上がった....なんて話をどこかで読んだ記憶があるが、まさにあんな感じ。。。
車載のコンピュータにトラブル発生の記録は残っているので、「あえて現時点で見積もりを出せばコンプレッサーと何と何を全部交換.....」みたいなことになってしまう。しかし、原因箇所を特定しないで無駄な交換はしたくないし、そもそもエアサス自体をすべて交換すると「中古車買った方が安い」というほど費用がかかることで有名なのだ。

もちろん、自宅に戻ってくると再びサスペンションは絶不調となる。
三度目の正直と言うのもヘンだが、次はあきらかに調子のおかしいタイミングで修理に出すつもりなのだが、これがなかなか思い通りにならない。
ここ1週間はずっと調子が悪いままだったので、今日こそ整備工場送りにして決着をつけるつもりだったのだが、昨夜遅くに復活した後、今朝になっても正常なまま。
ということで、モーフィー乗せて公園まで行ってみたのだが、やっぱり異状は現れず。

正常な状態を残念がるのも我ながら何とも言えない気分なのだが、これではまた同じ事の繰り返しだ......
これじゃ、いつまでたっても遠出が出来ません。。。
困ったなぁ。

---------------
2008/12/19 追記

3度目の整備工場入りでやっと原因判明。
やはり、エアサス自体に微少な穴あきがあり、車高が一定の高さに達した状態である程度の負荷がかかる、という限定的な条件が整うと空気が漏れていたらしい。
したがって、エアサス自体の要交換。新品であれば、部品代だけで1本7万円.............泣。
が、担当の方が程度の良いリユース品を確保してくれたそうなので、そちらでお願いすることにした。たまたま1本だけ見つかったのだとか。
ともかく、結局工賃込みで本来の部品代の半額以下で済んだ。とりあえず、ラッキー。
そのうちまた別のサスも空気漏れは起こりえるだろうから、それに備え今のうちに中古のエアサスをせっせと確保しておこうと思った次第でございます。

投稿者 かえる : 14:01 | つぶやき | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月5日

必見!?フォト年賀状テクニック

この時期、ちょっと気になるためになる、ニュース発見!!

ちょうど去年の今頃、モーフィーの肖像画及び目覚まし時計制作をお願いしたワンレイさんは、モーをきっかけに知り合うことができた謎のマルチアーティスト(???)である。
詳しくは知らないのだが、美術関連のお仕事やネットショップ以外にも、写真教室の講師、さらにはパソコン関係の本の執筆もされているらしい。
そして最近は、かのNikonホームページ内で、「D60で撮るフォト年賀状テクニック」という特集の構成と記事執筆のお仕事をされたようだ。

「D60で撮るフォト年賀状テクニック」

ふむふむ、参考にさせていただきます。
もっとも、我が家の場合は大晦日辺りに焦ってバタバタ作成するのが通例なのですが........

それにしても、「一眼レフでキレイに撮りたい」とか「写真年賀状を作る」なら、やっぱり「子供or犬」ということになるんですねぇ。たぶん、世の中のニーズ的には。
今年の春に、ぼくもデジタル一眼レフを購入したのだが、その前後にはものすごい数のカタログや雑誌を読みあさり、ありとあらゆる機種を店頭で手に取った。
結果、個人的に一番シックリきたのは、そしてその選択は色々な意味で正解だったと今にしても思うのはソニーのαマウントなのだが、製品カタログに関して言えば、キャノン・ニコンはさすがにツボを押さえた作りだとページをめくる度に感心したものだ。
特に、犬の写真だけで構成したキャノン「EOS Kiss X2」と、つい最近発表されたニコン「D3X」の「一般ユーザーさんは関係ない製品ですから.....」と言わんばかりの思い切った内容は、さすが!!!老舗は売り方わかってるなぁ〜、という感じ。
その点、我が愛機「α700」のカタログは、ちょっと酷かったよなぁ........ブツブツ。。。

投稿者 かえる : 23:51 | つぶやき | コメント (2) | トラックバック (0)

| Top